平素より当院の運営にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
当院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について、ご報告いたします。
9月6日以降、新規陽性者が確認されておりません。このため、保健所と協議のうえ、9月16日をもってクラスター終息と判断するとともに、通常の診療体制に戻すことをご報告いたします。
患者様およびご家族様、地域の皆様方にはご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
引き続き職員一同、これまで以上に感染予防対策に努めてまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
大原病院 院長 久米庸一
平素より当院の運営にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
当院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について、ご報告いたします。
1.8月30日までに判明した感染者の内訳は以下の通りとなります。
3階病棟
入院患者様:22名
職員:9名
2階病棟
入院患者様:5名
職員:5名
リハビリ職員:4名
2.患者様の状態について
陽性が確認された入院患者様は、保健所の調整による感染症対応の医療機関への入院が難しく、当院で治療・経過観察させていただいております。
保健所の指示のもと、適宜対応を進めております。新たにお伝えすることができましたらその都度ご報告をさせていただきます。
3.感染拡大防止策について
現在、全ての入院患者様の体調管理を続け、感染対策を実施しております。
感染が確認された病棟を感染エリアと非感染エリアに区分し、手袋・マスク・ガウンなど感染を防ぐ防具を常時装着のうえ、診療を行っております。
患者様及び職員の体調について厳重に経過を観察し、異常がありましたら新たな隔離や職員は出勤せずに自宅待機にするなど、迅速な対応ができる管理体制としています。
4.外来・入院・サービスに関する対応について
現在、感染拡大防止のため下記の対応を行っております。
入院患者様:外出・外泊、面会の中止
新規入院受入の中止
外来:現行通り運営しております
患者様およびご家族様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
また新たにお伝えすることができましたらその都度ご報告させていただきます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
大原病院 院長 久米庸一
平素より当院の運営にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
当院の3階病棟における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について、ご報告いたします。
1.当該病棟(3階病棟)で8月13日までに判明した感染者の内訳は以下の通りとなります。
入院患者様:7名
職員:3名
2.患者様の状態について
陽性が確認された入院患者様は、保健所の調整による感染症対応の医療機関への入院が難しく、当院で治療・経過観察させていただいております。
保健所の指示のもと、適宜対応を進めております。新たにお伝えすることができましたらその都度ご報告をさせていただきます。
3.感染拡大防止策について
現在、全ての入院患者様の体調管理を続け、感染対策を実施しております。
感染が確認された病棟を感染エリアと非感染エリアに区分し、手袋・マスク・ガウンなど感染を防ぐ防具を常時装着のうえ、診療を行っております。
患者様及び職員の体調について厳重に経過を観察し、異常がありましたら新たな隔離や職員は出勤せずに自宅待機にするなど、迅速な対応ができる管理体制としています。
4.外来・入院・サービスに関する対応について
現在、感染拡大防止のため下記の対応を行っております。
入院患者様:外出・外泊、面会の中止
新規入院受入の中止
外来:現行通り運営しております
患者様およびご家族様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
また新たにお伝えすることができましたらその都度ご報告させていただきます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
大原病院 院長 久米庸一
お知らせ
平素より当院の運営にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
今般の新型コロナウイルス(オミクロン株BA.5)の全国的な感染拡大のため、7月25日(月)より当面の期間、入院患者様への対面面会を中止とし、オンライン面会のみのご対応とさせて頂くこととなりました。
尚、オンライン面会につきましては、これまでの対面面会と同様に予約制となりますのでお電話もしくは病院受付にて予約をお取り下さい。
予約電話 06-6411-3124 (月~土 9時~16時)
御家族様ならびに関係者の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力の程宜しくお願い申し上げます。
院長
久米庸一
施設見学会
採用情報